登場トラクタ

 

本作で搭乗するトラクタの紹介。

基本的に1メーカー1種類でルノーのみ2種類、全部で7メーカー登場するので、プレイヤーが購入できるトラクタは8種類となる。尚、キャビンはルノー車以外、全部3種類選べる。

作内ではキャビンとシャーシを自由に組み合わせ可能

駆動方式についてはこちらを参照。詳細はメーカーロゴをクリック。

 

オランダ、アイントホーフェンに本社を置く自動車メーカー、DAFトラックスの大型トラクタ。90年代に1度倒産しており、現在は米・パッカー社系の会社となる。英・ブリティッシュレイランドのトラック部門であったレイランドトラックとは一時期合併していた関係で繋がりが強い。かつては乗用車も生産していた。登場する車はXFシリーズと呼ばれるトラクタで、スクエアなデザインが特徴。

このトラクタを見る

IVECO(イベコ、イヴェコ)はイタリア・フィアット社系の商用車を製造する会社で本社はトリノ。かつてスペインに存在したペガソという大型車を中心に展開していたブランドはここに吸収された。親会社のフィアットはイタリア最大の企業体で、アルファロメオ、ランチア、フェラーリ、マセラティ等の国内有名メーカーは元より、米・クライスラーまで保有する大企業。IVECO車は、欧州では大型車は元より、日本で言う中型サイズのトラック(48t)も良く走っており、イタリアを中心に目にする機会が多い。登場するStralisシリーズはとても角ばったデザインで、他メーカーの車種に比べ若干安く購入できる。

このトラクタを見る

MANはドイツの自動車メーカーで現在の本社はミュンヘン。ディーゼルエンジンを発明したルドルフ・ディーゼルが所属していた会社であり、ディーゼルエンジンの特許元として有名。株主構成の関係からフォルクスワーゲングループの1社と数えられる事もある。バスも生産しており、欧州に行くと乗る機会が多い他、日本でも稀に見られる。登場する車はTGXと呼ばれるトラクタ。

このトラクタを見る

ドイツの自動車メーカー、ダイムラー社(シュトゥットガルト)がモデルの本作オリジナルブランド。エンブレム以外は忠実に再現されている。ダイムラー社は自動車業界に限らずとも世界有数の企業で、20世紀末にクライスラーとの超大規模合併を行った事で経済界でも有名(現在は解消)。主力ブランドであるメルセデス・ベンツを中心に、米・フレイトラーナー、日・三菱ふそうトラックバス等の親会社として商用車も生産しており、自動車/輸送機器業界に幅広く展開する。貨物トラックでは世界首位。登場するトラクタはAcrossと呼ばれる本作オリジナル車種だが、モデルとなった名前はActrossと、殆ど同じ。長距離走行出来ない訳ではないが、どれも燃料タンクが小さい。

このトラクタを見る

フランス・ルノー社のトラック部門。ボルボ系の会社だが、ボルボ自体はルノー系という複雑な関係。日産自動車の救済による事実上の子会社化や韓・三星自動車の吸収など、アジアでも精力的に事業展開している。傘下にはボルボ(商用車部門)、日産、三星(現・ルノー三星)等の自動車メーカーがあり、フランスは元より、欧州最大の自動車メーカーと位置付けられる事も多い。唯一2種類のトラクタが登場するが、改造範囲は少なく、最終的なパワーも低め。マグナムシリーズは大変個性的だが、かなり高価。

このトラクタを見る

スカニアはスウェーデン、セーデルテリエに本社を置くトラック/バスのメーカー。フォルクスワーゲングループの1社。貨物車ではダイムラー、ボルボに次ぐ3位。一時期、日野自動車と販売に関わる提携をしていた関係で、日本でもロゴや写真等を目にする機会があったが、車両は殆ど走っていない。登場するトラクタはRシリーズと呼ばれるトラクタで、日本車に近いデザインをしている。燃料タンクが大きく、高出力なエンジンを積むことが出来る為、様々な貨物を難なく配送できる。

このトラクタを見る

スウェーデン・ボルボの大型トラクタ。ボルボは工業を中心に様々な分野の組織を持つ複合企業体で、日本では日産ディーゼル(UDトラックス)の親会社としても有名。ルノー系で、貨物トラックでは世界2位の販売規模を持つ。かつては乗用車部門もあったが、現在は売却され、ボルボ・カーズ(ボルボ乗用車の意)という中国系の別な会社になっている。エンジンは全車中最強の750馬力まで存在し、燃料タンク容量も申し分なく、圧倒的に高性能な車両。

このトラクタを見る

 

本作で登場するトラックブランドは上記の7種類になっている。実際、ヨーロッパで見られる大型トラック/トラクタは殆どがこの7社のもので、後はペガソ(スペインにかつて存在したブランド)や、レイランド(ブリティッシュレイランド系のトラック部門)等の古い車両を稀に見られる程度になっている。

 

TOPに戻る

_

inserted by FC2 system